”2018年7月30日、「仮想通貨チャート」を分析してみる。
「緊急チャート分析!!」2018年7月30日
「ビットコイン週足チャート」
ついに、25週移動平均線の上にローソクが出てきましたね(^。^)
長期の75週移動平均線は上向きのままです。
長期的に、強気ですね。
このまま値段が上がっていければ、短期25週移動平均線も上向き始めますので、
今度は、90万あたりが下値サポートとなります。
”2018年7月26日、「仮想通貨チャート」を分析してみる。
「緊急チャート分析!!」2018年7月26日
「ビットコイン週足」チャート
久々に熱いものをみている感ですね?!
サマーラリー突入したのでしょうか?
「ビットコイン週足」チャートを見ますと、で、90マン辺りにある抵抗まで来ています。
このまま抵抗を上に破るのか、いったん調整するのか。
「ビットコイン日足」チャートを見ますと、上昇5波は終わっている感じがしますが。。。
私なら、ここは静観して、押しを待ってから買うでしょうね。
ですが、ビットコインの性格もありますので、このまま上昇を続ける可能性も十分あります。
”押し目待ちに押し目なし”
もし、時間的(値幅ではなく)に調整が終わっているとしたら、このまま上値もあります。
為替も株式も動いていますので、仮想通貨全体も大きく動いて欲しいものですね。
”2018年7月20日、「仮想通貨チャート」を分析してみる。
「緊急チャート分析!!」2018年7月20日
ローソク足が、25日MAの上に出ています。
目先は強気ですね。
すぐ上の63円辺りに75日MAがありますので、ここで一度おさえられるのか?
今回上昇すれば、下値たたき3回目となり、今後の中期的な上昇となるかどうかです。
ただ、25週MAが75円辺りにありますので、一度抑えられて、三角持合になった後、上昇していく、ということになれば、非常にきれいなチャートとなります(笑)
”2018年7月10日、「仮想通貨チャート」を分析してみる。
「緊急チャート分析!!」2018年7月10日
まあ、動きません。
6月は、仮想通貨トレードはつまらないので、株のから売りに走ってました。
一応、板違いなので、ここでは株のことは触れませんでしたが。
面白いというか、当然というか、6月は「仮想通貨ブログ」はアクセスも激減しました笑
で、4時間足でも当然のことながら、、、
期待していたサマーラリーはありません。
このまま外人ディーラーは、長期バカンスへ、ニースへ行って帰ってこないのか!?